「フルメタル・パニック!」11巻が発売となった。前巻から約2年半ぶりとなる新刊で、今巻と来月発売の12巻で上下巻構成の
長編完結。
書籍情報は『長き戦いも遂に完結か!?宗介とかなめに最後の試練が・・・』など。販促ポスターでは『学園ミリタリー・アクションの金字塔 フルメタル・パニック!完結』。
▲「フルメタル・パニック!11ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)」発売
約2年半振りの新刊で8月発売予定の12巻(下巻)で完結 |
▲とらのあな |
▲2Fレジ前にはコミックなどを集めたコーナー |
▲販促ポスター「学園ミリタリー・アクションの金字塔」 |
富士見ファンタジア文庫から
「フルメタル・パニック!」11巻が発売となった。「フルメタル・パニック!」は、著:
賀東招二氏、イラスト:四季童子氏によるラノベで、1998年に第1巻が発売されてから10年以上続くシリーズ。前巻から約2年半ぶりとなる新刊で、今回発売となった11巻と8月に発売される12巻合わせての上下巻構成、
長編完結となる。
「フルメタル・パニック!11 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)」の
書籍情報では『長き戦いも遂に完結か!?宗介とかなめに最後の試練が・・・』『ついに明かされたウィスパードの謎。歪んでしまった時間を元に戻そうとするレナードとかなめ。その行いに単純な善悪論を超えたものを感じ、歯切れの悪い宗介。戸惑いながらもかなめを取り戻す、最後の戦いが始まる!』などの紹介。
今月発売となった富士見ファンタジア文庫の中では一番多い入荷なのか、他の新刊よりも多くの面数を平台に確保している店舗が多かった。また、とらのあなでは2Fに、既刊やコミックなどを集めたコーナーを作っていた他、販促ポスターには『学園ミリタリー・アクションの金字塔 フルメタル・パニック!完結』とあった。
なお、感想には
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)さんの『全体的に、生存&死亡その他諸々のフラグっぽいものを立てるキャラが多数登場したおかげで、下巻がますます楽しみになってしまいました』や、
森の迷宮さんの『この巻では悲しい出来事もあり、嬉しい知らせを匂わせる部分もあり、ついにクライマックスへとなだれ込んでいく準備段階って感じでした』、
うな風呂さんの『最後の上陸作戦(というかブッコミ)はちょっと良かったけど、まだまだ前座試合という感じで、やはり本番はすべて下巻か』などがあり、本当の盛り上がりはこれかららしい。
▲メロンブックス |
▲ゲーマーズ |
▲K-BOOKS |
▲ムリクリで飛んでいく新型アーム・スレイブ |
▲かなめと・・・??? |
▲ここにきて新キャラ? |
▲ドリフトするデ・ダナン |
▲転ぶテッサ |
▲巻末には設定資料 |
関連記事
後継機登場でギザ燃ユルス ファンタジア文庫ドラゴンブックス計10冊発売
「ドラゴンマガジン」リニューアル号発売 明日はサイン本販売や声優イベント
Another Century’s Episode:R の先行PVがソフマップに登場!
リンク
ガチ燃え度は120%といった感じでした (
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中))
いい感じにハードに。そしてタイムパラドックスのSFな感じに (
森の迷宮)
クライマックスに向けての溜めと云ったとこか (
うな風呂)
脳内でACfaのVOB使用みたいなイメージでもう燃えました (
ホヒログ)
特にテッサは、実にいい女になった (
玲朧月の気分次第で何か書/描こう)
「私たちの待っていたエンディングまであと少し」と予感させる1冊 (
平和の温故知新@はてな)
フルメタル・パニック!11ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)
TDD-1.COM フルメタル・パニック公式サイト
フルメタル・パニック! (富士見書房公式サイト)
富士見ファンタジア文庫
フルメタル・パニック! – Wikipedia
フルメタル・パニック!とは – はてなキーワード
GATOH.COM blog style (賀東招二氏)
風の色 (四季童子氏)